父ちゃん山歩きやってるよ!

父ちゃん山歩きやってるよ!

下りでヒザが痛くなるけど

富士山 【2016/7/30〜31】

金峰山を一緒に歩いたヤツが勤める会社のパーティーに混ぜてもらい日本最高峰を目指して山歩きしてきたよ。
コースは富士吉田口五合目から歩いて、七合目で
小屋泊。山頂で御来光を見るって感じだね。

そして今回のボクは飲食類は金で解決することにし
荷物はなるべく軽くして歩くのさ。
だってスバルライン五合目からだと14ヶ所も
山小屋があるみたいだから



朝7:30に東京駅に集合して貸切バスで乗りこみ
途中で新宿で更に合流。総勢16人パーティー。
こんなに多人数で歩くのは初めて。
何人かは知ってる人がいるけど、基本大人数は
苦手なんだよね。

この日のために道具を揃えた人も何人かいるみたい
なんでそんなガシガシ登るって感じじゃなさそう
だからそこは安心だ。


夏休みの土曜ってことで中央道は都内から激混み。


途中休憩をはさみながら、12:00に五合目に到着。
結構時間かかったよ。


すんげえ人いるよ。想像以上だ


中華系の人が多いね。

五合目までで帰る人が大半らしいよ。


着替えや荷物のデポをした五合園レストハウス


お昼(牛丼)と高度順応で五合目には2時間位滞在したんだ。

みんなビール飲んでるけど大丈夫かね?


そんなこんなで14:00過ぎに再集合。
なんとガイドさんが案内してくれるようだ。

注意事項とか諸々を聞いて、14:22出発!


ほぼ水平移動で六合目に到着。
昔は五合五勺だったんだね


七合目までの途中から山中湖が見えた。


15〜30分毎に休憩しながらゆっくりと登ります。

これから通る登山道。 人がいっぱいだ


17:06 最初の小屋(花小屋)に到着。

日の出館七合目トモエ館鎌岩館を過ぎて


岩の道も現れて


5つ目の富士一館到着。
影富士も少しだけ現れた。


鳥居荘をパスして今日のお宿東洋館に18:26到着!

東洋館は七合目の1番上にある小屋だよ。

山小屋泊っていっても土曜日なんで大休憩みたいな
感じだね。

小屋に着いて一息つく前に夕食だ。
湯せんしたハンバーグだったよ。

ごはんはおかわり自由だけど、ふりかけ無かった。


朝食の弁当もこの時渡されるよ。
夕飯の時に間違って食べてる人がいたよ(笑)


河口湖方面の夜景

この後花火が上がってたんだよ


東洋館

みんな酒盛りしてるけど大丈夫か?
ボクは皆んなに混ざらず生ビール1杯飲んで休憩。
標高3,000mでジョッキの生ビールは贅沢だね。


写真撮り忘れたけど、部屋は二段ベッド式。
ぎゅうぎゅう詰で上向きで寝られない程の幅しか
スペースがなかった。
滞在時間が短いからガマンだね。
布団が有ったか忘れたけど、寝袋がありますよ。



この日の混雑状況から山頂で御来光を迎えるには
22:00過ぎに出なきゃ間に合いそうもないみたい。
みんな飲み過ぎてるから山頂での御来光はヤメて
途中から拝むことに。


そして23:30に起こされて(ほぼ寝られてないけど)


日が変わった0:03リスタート。


ここから先は八合目太子館蓬莱館を通り過ぎ
1:43に白雲荘に到着。
寒いからココア飲んで休憩。


白雲荘から10分ほどで元祖室に到着。
SMAP×SMAPで剛と木村が休憩した所らしい。

ここには金剛杖を7cm位にした『こづえ』が
売ってるよ。
その年の干支が焼印になってるんだ


八合目の小屋はここまで

本八合目 富士山ホテル前で小休止して
2:56 本八合目に到着。
本八合目トモエ館がありますよ。


須走ルートと合流なんで人がかなり多くなった。

須走ルート本八合目の小屋は胸突江戸屋だよ。


ここでパーティの子どもちゃんがリタイア
あんな状況じゃ寝られなかったよね
お父ちゃんと2人でここに停滞だ
山歩き嫌いにならないでまた今度挑戦しようね。

ボクはコーンスープでチャージ!


3:13リスタート。

3:43 八合五勺の御来光館に到着。東の空が明るくなってきたぞ


4:05 3,500m付近から
いい感じのコントラストだ


登山道は渋滞中(4:30頃)

だいぶ明るくなってきた。 雲海がキレイだね。


4:40 3,600m付近で御来光を待ちます。

来たか?

もうちょっとだ

はいはい

来たよ〜

なんとなく合掌


それじゃ上行きますか。山頂まで渋滞だな


もう少し


5:42着いた〜


吉田山頂には久須志神社と5件か小屋があるよ
久須志神社でこづえに刻印してもらって

真ん中にある東京屋でしばし休憩

ガイドさんがなかば強制的に注文をとってたんで
みそラーメン喰ったよ。サッポロ一番かな?
屋根あるところで休憩できるからありがたいね。


身体も温まったんでお鉢巡りに6:20出発だよ。

左の1番高い所が剣ヶ峰だよ


宝永火口かな?

今気づいたけど下にも火口が連なってるんだね。


30分くらいで富士宮山頂到着
五合目で買ってたハガキを新潟のツレに送ったよ。
記念の消印が押されるらしいね。


あの高い所までもう少しだね


最後の登りがすごく歩きにくいんだよね。
登りの左側が比較的歩きやすいようだけど、、、、


7:24 日本最高峰に到達!
山頂碑で写真撮るには下まで並んでるんで
列の横から登って他人の記念撮影に便乗してパチリ
逆光で見えないよね

ガッツポーズのお兄ちゃんは知らない人だよ


大内院(火口)だよ

撮影待ちの列があそこまで


八ヶ岳かな? わからんな


強風の中お鉢巡って8:06 吉田山頂に戻ってきたよ。

やっぱり脚が疲れてるね。
下山が心配だけど、、、、


8:15下山開始だよ
登りとは違う道を通るみたいだね。
火山灰ザクザクで歩きにくいんだわ。そして
本八合目までは落石が多いらしくてノンストップで
行くんだって。つらいね。


当然写真も取りません。
下山はいつもあんまり撮らないか


9:01 本八合目着
停滞していた親子と合流したよ。
すっかり元気になったみたい。
寝てたんで御来光は拝めなかったって

途中1回休憩して、トイレのある七合目に10:39着
(2,651m)

11:00馬返し(2,469m)着

下りてきたよ道をふり返りパチリ

11:20六合目着


五合目手前の登り返しにうんざりしながら
11:54富士山山歩き終了!

ホコリがすごいよ。早く風呂入りたい

五合園レストハウスで着替え、バスで温泉へ


温泉の後は、ざるほうとうをいただきましたよ
ビールもいただきましたよ。
なんか全部ゴチになっちゃったわ
ごちそうさまでした。


日曜日で激混み中央道で帰り、20:00頃に
東京駅到着。

歩き疲れ気疲れの2日間でした。




---歩いてみて---
技術的には難しくない山だけど、やっぱ疲れるね
五合目でしっかり高度順応して、早目に休憩取れば
小学校高学年なら登れると思うよ。
今度子供達も連れてこようかね。
日本人だから1度は登ってみたらいいんじゃないかな

富士山に登ったんで友達100人できるかな



コースタイム
スバルライン五合目〜東洋館(七合目):176分
東洋館〜吉田口山頂:259分
吉田口山頂〜剣ヶ峰:52分
剣ヶ峰〜吉田口山頂:31分
吉田口山頂〜七合目:120分
七合目〜スバルライン五合目:61分
総歩行時間:523分(8時間43分)
総行動時間:15時間55分


スタート標高(吉田口五合目):2,305m
ゴール標高(吉田口五合目):2,305m
最高点:3,776m(富士山 剣ヶ峰)
累積上昇距離:1,679m
累積下降距離:1,720m
歩行距離:17.096km


当日の装備
身につけた物
ザック:初号機(36L)

靴:LOWA タホー GTX

服:スキンメッシュ上下キャプリーンLW 半袖アームカバーCW-X、キャップ、トレッキングソックス、トレッキングパンツ、グローブ、GPS時計


ザックの中身
ストック、ヘッデン、レインウエア上下、スキンメッシュ上下キャプリーンMWULシェルパタゴニアR1ユニクロULダウン、ハット、膝サポーター、トレッキングソックス、レイングローブ、ナルゲンボトル(0.5L)ツェルト、First Aid Kid、スマホコンデジモバイルバッテリー

食料
水500ml、ソイジョイ×2、パワージェル×2、飴ちゃん若干数


非常食:なし

消費した物
水、ソイジョイ×2、パワージェル


帰りの着替えは5合目にデポしたよ。


総重量:8.8kg


富士眺望の湯 ゆらり
営業時間:10:00~18:00
定 休 日:第一水曜日
料 金:大人1,300円(平日)
1,500円(土日祝)
タオル・バスタオル付
泉 質:カルシウム、マグネシウム、ナトリウム
一硫酸塩
塩化物温泉(弱アルカリ性低張性低温泉)


費用
西船橋〜大手町:278円(ICカード
大手町〜西船橋:278円(ICカード
ツアー代金:10,000円 ※接待特別価格
(貸切バス、小屋宿泊、温泉と温泉での飲食込)
牛丼:1,200円
生ビール:800円?
コーヒー:400円?
こづえ:500円?
コーンスープ:400円?
刻印:300円?
みそラーメン:900円
水(500ml):400円
山バッチ:700円
合計:16,156円也


※情報は掲載時点のものです。